2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

(クリックで拡大) 奈良絵本・絵巻 国際会議大阪大会 会期:8月30日、31日 会場:慶応大阪リバーサイドキャンパス(ほたるまち内) 今年も開催されます、奈良絵本・絵巻国際会議。私のはどうでもいいですが、先生方のご講演や、「個人蔵 奈良絵本・絵巻展示…

モバイルPCとミニPCの違いが分からないー。最近流行り?の小さいパソコン、あったら便利だろうなぁ・・・と思いつつ、でも実際使う機会ってたまにしかないのでは、とも思う。それよりもメインのパソコンがそろそろ心配だ!職場との使い分けはどうしよう!Vis…

今年の夏は・・・甘くない炭酸がコンビニに置いてないー!岐阜だけ!?去年はレモン味とかグレープフルーツ味とか、あんなにいろいろあったのにー。売れなかったからか!(たぶんそう) 流行ってたのはヌーダの「CM」だけかい。しょうがないので代替物を飲…

以下、BRUTUSのメールマガジンより 一部抜粋 ここ数年、日本では空前の美術館ブームが巻き起こり、みなさんの中にはお目当ての美術館を訪れるために、遠くまで足を運んだ方も多いかと思います。一方、英語で同じくミュージアムと訳される博物館も実は密かに…

我が家に二代目のマルチーズが来ました。と言っても、もう一週間ほど前のことなんですが。名前はモモです。生後45日でうちに来たのですが、ものすごく育つのが早いです。 一週間前の写真。イヤホンをかじってます。何の生き物だかよくわかりません。 現在の…

ねこねこ。くらま画会展行ってきました。40年後の私達は、今年もアドリブ全開gdgdでした。流れ解散、流れ集合、一本締めは局地的。そんな感じで来年も出品したいと思います。

そいやスレイヤーズの放送が始まりましたね。音とかデザインとかギャグとか、90年代テイストもりもりなんで、大きいお友達が泣いて喜びそうです。OPではゼロスが大サービスでした。いつ本編に出るんでしょう。ヲタくさい解説をしておくと・・・原作は1990年…

先日のことです。朝起きて、「今日は一日休みだからゆっくり投稿論文書くぞ〜。明日の消印有効だから余裕余裕。」と、パソコンをつけたら・・・本日のスケジュール表に結構大事な試験が表示されてました。そのために休みを取ってたということを忘れてた!ぎ…