2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

移動時間のおともにポッドキャスト。ヴォイニッチの科学書、お勧めです。パーソナリティのおびおさんに激萌えです。今日はホエール・フォールの話を聞きました。海底に沈んだ鯨の死骸には、特殊な生態系が形成されるらしい。よくわからん新種の生物もたくさ…

家のテレビが壊れました。画面が時々ビリビリと・・・なるのはいいとして、シューシューと「何かが漏れる音」がするので不安です。今日はお休みだったので、しばらく続いていた胃痛と喉の痛みを改善すべく医者に行ってきました。さすが地元だけあって、同じ…

やってましたね。最初ちょっと見逃しました。精巧な背景に、フラットな人物。動きはとてもリアル。最近の主流のようですが・・・私も、好きです。タイムスリップものの話はいろいろあるだろうけど、設定自体の面白さにおぼれないで、それを巧みに使いこなし…

写真は昨日に続いて祇園祭での一枚。今日は職場の先生に手作りゴーヤジュースをもらいました。にぃぃぃぃぃぃがぃ!半端じゃないです。ゴーヤ自体は好きですが、何も液体にしなくても・・・と思いました。うへら。でも豆乳と梅ジュース(これも手作り)で割っ…

月・火・水と三連休でした。久しぶりの連休。ずっと京都にいました。祇園祭を見て、画廊番をして。会ってくれた方々、ありがとうー。ここんとこ仕事の人との関わりしかなかったので、「割り当てられた立ち位置」という関係のない人たちと久しぶりに会って、…

鼠を気にしていたら、同じような図柄が三つ揃った。(それぞれ部分)鼠が餅引いてます。(一番左のは、図録には「杯」と解説してあった気がする。) 作者は左から、伊藤 若冲(1716-1800)、仙■ 義梵(1750-1837)、宮武 外骨(1867-1955)(■は「崖」の山を取った字) …

筋肉痛でいたたたたい・・・。しばらく力仕事が続いたので、いつの日の筋肉痛かわかりません。もういい歳なので、前日の分でないことは確か。 暑くなってきましたが、夜、うっかり窓を全開にして半そで・ハーフパンツで寝ると、逆にHPを消費する・・・とい…

岐阜県図書館でやっていた『古写真とちりめん本 −海を渡った日本の文化−』を見てきました。放送大学所蔵のちりめん本と古写真が展示されていました。ちりめん本というのは、明治中期・後期頃に主に輸出用につくられた絵本です。多色木版刷りで、ちりめんのよ…

結晶育成7日目の様子。 一度、黒い石から取れてしまいました。のせておけばくっつくかと思ったのですが、下向きにも結晶が成長し始めました。予想外。まぁこれはこれで面白いのでいいか・・・。高さは4cmくらいになりました。 何の前触れもなく、カウボー…

迷ったあげく、結局こちらのブログを借りることにしました。日記はずっと書いてましたが、ブログを借りるのは初めてです。今更ですが、ブログっていろんな機能が付いてるんですね!便利だ・・・。ただ、お絵かきツールは当然のごとく付いていないので、Paint…